クリスマスセット
クリスマスによく使う物品をセットにしました。
【活動例】育児サークル「クリスマス会」活動 |
会場:いつもの活動場所(集会所・コミセンホール・市民センター和室など)
内容:活動日の10:00〜12:00
・ひとり1品子どものプレゼントを用意してきてもらいます。
・クリスマスツリーを箱から出して組み立てるところから子どもたちと一緒に楽しみます。小さな飾りをひとつづつ子どもたちに取らせて好きなところに飾らせます。(実物ツリーを使わない場合も、模造紙に描いたもみの木に、画用紙にクレヨンで描いて切り抜いた飾りや折り紙の飾りを両面テープなどで貼り付けていきます。)
・クリスマス行事の由来の絵本を読み聞かせします。
・ロールケーキにホイップクリームでデコレーション、ポッキーやマーブルチョコを好きなようにトッピングします。(1〜2歳はお母さんと一緒にひとりひとりで。3歳以上なら何人かでも楽しい)
最後にローソクを立てたら完成!キャンドルサービスへ。
・ケーキのローソクに火を灯したら、「きよしこのよる」をみんなで歌って、最後に「アーメン」と言って、ローソクの火を吹き消します。
・ケーキを食べ終わったら、お待ちかね「プレゼント交換」。テーブルを片づけて、用意してきたプレゼントを手に輪になります。「赤鼻のトナカイ」の曲に合わせてプレゼントを回していきます。♪真っ赤なお鼻の〜「ハイ」♪トナカイさんは〜「ハイ」♪いつもみんなの〜「ハイ」・・・と「ハイ」で右隣へ手渡します。間奏はお休み。最後に手元に回ってきたプレゼントをもらいます。
・お友だちのプレゼントが欲しいとか、気に入らないとかガヤガヤ始まったら、すかさずサンタクロースの登場です。司会が「みんなでサンタさんを呼んでみよう」と入口に向って「サンタさ〜ん!」と何回か呼ばせます。3回目くらいで入口よりサンタの扮装で登場し、いつものおやつか予め制作した小さなプレゼントを子どもたちに手渡します。配り終えたら「お母さんの言うことをよく聞いていい子にしてたら、24日にまた来るよ」と言ってサンタクリースは立ち去ります。
・「みんないい子でいましょうね〜では、良いお年を〜」と年末最後の活動を終えます。 |
会場で借りるもの |
自分たちで用意するもの |
音響セット(CDプレイヤー) |
クリスマスの包装紙や装飾品 |
チャッカマン |
座卓 |
ロールケーキ・トッピング・ホイップクリーム |
クリスマス用音楽CD |
マイク |
ケーキ用ろうそく |
配布用プレゼント |
|
※皿・フォーク(持参にすれば不要) |
|
このページの先頭へもどる